雨の日に自転車で送迎するママは危ない?注意点やおすすめのレイングッズを紹介

育児

子どもを自転車の後ろに乗せて走るだけでも、おっとっと!と傾いてひやっとすることってありますよね。雨の日の自転車は滑りやすかったり、視界も悪くなるので危険が増えます。

雨の日に自転車送迎に必須のレインコート。ママ向けのレインコートは、機能性だけでなくデザインにもこだわったものがたくさんあります。

この記事でわかること

それではそれぞれ詳しく紹介していきますね( ´∀`)

雨の日の自転車を運転する時の豆知識

安全に運転するための注意点と対策

  • 路面が滑りやすくなるため、スピードを控えめにする。
  • 視界が悪くなるため、明るい色のレインコートや装備を選択する。
  • 相手との距離感に気を付けて、事故を避ける。

自転車レイングッズを選ぶ際のポイント

ママのニーズを満たす自転車レインコートの選び方は、やはり実用性とデザイン性がポイントです。

  • しっかりとした防水機能のレインコート
  • レインバイザーがついている
    視界の確保化粧崩れの心配がありません。
  • サイズ展開が豊富、軽量
    軽量で体にあったサイズを着用することで、動きやすくなり転倒の防止に繋がります。
  • 荷物も雨から守れる
    リュックを背負ったまま着れるレインコートがおすすめ。

自転車ママへおすすめのレイングッズ

自転車用レインコート

上記ポイントを抑えた、おすすめのレインコートを紹介します。

おすすめの自転車レインコート①

雨の日も気分が上がりそうな、かわいい5色展開。くすみカラーがお好みの方におすすめ。

耐水圧:8000mmH2O で防水機能も優れています。



おすすめの自転車レインコート②

こちらのレインコートは7色展開で、鮮やかな色がお好みの方におすすめ。

耐水圧:8000mmH2Oで防水機能も安心なのに、価格もお手頃でありがたい♪



レッグカバー

足を雨や泥から守るためにレッグカバーの併用がおすすめ!

レッグカバーは巻くタイプのを選ぶと、靴を履いたままでも装着が簡単です。


レインシューズ

レインシューズとは一見わからないくらいオシャレでかわいいデザインのものがたくさんあります。

モズ レインシューズ

アウトソールには滑りどめ加工されおり、ペダルを漕ぐ時も安心です。


レインブーツ

シンプルなデザインで、どんな服にも合わせやすい♪


自転車カゴカバー

子どもの送迎をするママは、とにかく荷物が多いですよね。

濡れたら困ってしまうお便りも入ってるので、できるだけ濡れたくないんです!

そんな悩みを解決してくるのが、自転車カゴカバーです。

カバーの大きさが2段式に変えられるので、荷物が多い曜日でも安心です。


まとめ

雨の日の送迎ママに役立つ対策と、おすすめのレイングッズを紹介しました。

子どもを自転車で送迎するだけでも大変なのに、雨の日は倍くらい体力を使ってしまいますよね。

雨の日のストレスを軽減するために、お気に入りのレイングッズを揃えてみてくださいね( ´∀`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました